メールマガジン Mail Magazine

山田としお メールマガジン188号
茶業振興法案を議員立法で国会提出

◆◇==========================◇◆
    ***山田としお メールマガジン No.188***   
   
                 2010年6月10日発行

        山田としお公式ホームページ
      (http://www.yamada-toshio.jp/)

◆◇==========================◇◆

           『茶業振興法案』を議員立法で国会提出

◆◇==========================◇

 議員になって3年、初めて議員立法に携わりました。『茶業振興
法案』です。
 
 与党であれば部会で議員が協議し、出席している官僚に命じて成
案してもらい、政府与党たる内閣が提案する形で進められるのです
が、今は野党になったこともあり議員立法として仕上げることにな
りました。
 
 『茶業振興法案』は、与党時代に茶業振興議連(会長は柳沢伯夫
先生、静岡)で議論されていましたが、法案とするまでには至りま
せんでした。昨夏の衆院選で柳沢先生が惜敗されて以降は、議連も
活動を停止していましたが、野村哲郎先生(鹿児島)、牧野たかお
先生(静岡)らから、「是非、法案としてまとめようでないか」と
の動きが持ち上がり、私が委員長をしている野菜・果樹・畑作物等
対策小委員会で議論を進めることになりました。
 
 その背景は、茶の生産高は1,300億円と農産物全体から見れば少
ないのですが、産地が特定地域に集中しており重要な基幹作物であ
ること、近年は生産が拡大しているにもかかわらず、消費は各種の
清涼飲料等に押されて著しく落ち込み価格も大きく低迷しているこ
と、加工流通が多元的で取引も投機的なので、荒茶加工も含めた生
産サイドが大きな所得減に苦しんでいること等々でした。
 
 法律の形は、果樹農業振興特別措置法をモデルとしました。
 
 留意したのは、各産地がそれぞれ競争しながら品質の良い茶葉を
つくることに努力していることや、複雑な加工・流通のなかで生
産・販売の一律的な統制は難しいこと、中国等からウーロン茶等の
多種の缶やペットボトルの茶飲料の原液が輸入されている時に、国
産のお茶の拡大は輸入の規制でなく輸出の拡大で勝負する必要があ
ること等から、法案としては、決して国内の生産調整を目的にした
ものではないことを念頭に置いて議論を進めました。
 
 ただし、需給が著しく不均衡となり、価格等に大きな問題が生ず
るおそれがある年に限り、国が都道府県等の意見を聞き、生産出荷
安定方針を出して都道府県や生産者等が必要な対策に取り組むこと
ができることにしました。また、そのために必要な場合は、国は、
加工販売業者等に対して在庫の報告を求めることができることとし
ました。どんな取り組みができるかは、今後事業を具体化すること
になりますが、その場合、その取り組み者に対して援助を行うこと
も法案に盛り込みました。
 
 また、お茶の生産者は生葉の生産と荒茶の加工を一緒に行うこと
が多いため、茶園経営計画の策定にあたっては、単に生産のみなら
ず加工を行う者も対象者に含めることにもしました。
 
 ともかく、この法案が成立すれば、お茶に焦点を当てた予算の確
保や政策の推進が可能となります。
 
 産地からの要望が多かった改植や、基盤整備や、廃園の復旧や、
他作物への転換等も個々の農業者等による茶園経営計画の策定と連
動する形で実現することができるようになります。また、お茶の伝
統文化や茶道の重要性、さらには食育やお茶の効用の評価や研究開
発も法律でうたわれることとなります。
 
 さて、通常国会の会期末を16日に控え、国会での茶業振興法案の
扱いが課題となりますが、いずれにしても選挙後の新しい国会で審
議してゆくことになりそうです。その場合には、各党にも根回しを
行い、一緒になって成立させる形を実現したいです。
 
 なお、法案の成文化は、参議院法制局の担当者と議論しながら進
めましたが、ここまで条文に書けるのか、書けないのか等、「なる
ほど」と教えられることが多くありました。法制局の皆さんは、よ
く仕事をしてくれると感服もしました。これまでは委員会調査室と
国会図書館の調査力を利用することが多々ありましたが、今回の法
案で法制局も知恵袋にして仕事をすることを経験できました。
 
 俄然この仕事が面白くなってきました。実は、内々考えていた法
案にしたい次のテーマもあります。これからはこんな形での仕事の
領域も広げてゆきます。

◆◇==========================◇◆

●山田としおは、もんでん英慈さんを応援しています!

 もんでん英慈ホームページ
http://www.monden-eiji.jp/

 もんでん英慈ブログ
http://ameblo.jp/monden-eiji/

 もんでん英慈ツィッター


◆◇==========================◇◆

●配信を停止されたい方は、下記のページから配信停止のお手続き
 をお願いします。

【山田としおメールマガジン 配信停止】
https://ssl2.another-staff.ne.jp/ja0026/mailmagazine/index.h
tml

●これまでに配信したメールマガジンの内容は、以下のURLから
 ご覧いただけます。

http://www.yamada-toshio.jp/mailmagazine/archives/

●お問い合わせ
 本メールに関するお問い合わせは、
         info@yamada-toshio.jp までご連絡下さい。

◆◇==========================◇◆
  〈山田としお後援会〉
      〒100-6826  東京都千代田区大手町1-3-1
                 TEL  03-3286-3924
   Copyright(C)Toshio Yamada all Rights Reserved
      発行:自由民主党東京都参議院比例区第三十四支部
     ---掲載記事の無断転載を禁じます---
◆◇==========================◇◆

お問い合わせ Contact

【山田としお国会事務所】

〒100-8962
東京都千代田区永田町2-1-1 参議院議員会館809号室
TEL:03-3581-3111(代)、03-6550-0809(直)
FAX:03-6551-0809

【山田としお後援会(全国)】

〒101-0054
東京都千代田区神田錦町1-23 宗保第2ビル3階
TEL:03-6380-8280
FAX:03-3293-0321

TOPに戻る