◆◇==========================◇◆
***山田としお メールマガジン No.074***
2007年11月9日発行
山田としお公式ホームページ
(http://www.yamada-toshio.jp/)
◆◇==========================◇◆
1.ごぶさたしていて申し訳ありませんでした
2.国会活動の体制
3.自民党での活動
4.挨拶が遅れていて申し訳ありません
5.皆さんのご意見・ご要望をいただきます
◆◇===========================◇
1.ごぶさたしていて申し訳ありませんでした
◆◇===========================◇
すっかりごぶさたしておりました。
皆さんのご支援で大きな役割を与えていただきました。
この間、大変な3ヵ月でした。大政局を経験し、今もそれが続いて
います。そして当分続きそうです。私の6年間は政局の連続かもしれ
ません。
◆◇===========================◇
2.国会活動の体制
◆◇===========================◇
この間、私の事務局の体制を整えました。小泉さん、秋山君、村
瀬さんの3人の秘書さんに応援してもらっています。
また、委員会の所属は、予算・災害対策・農林水産の各委員会で
す。本会議の代表質問の後に開かれた予算委員会では、3日間、座り
続けっぱなしで、テロ特措法をはじめ今国会における重要な課題を
勉強しました。
災害対策は、委員会の開会前に、自民党の調査団の一員として、
秋田県下の豪雨被害調査に加わりました。そして、農林水産委員会
は、大臣の所信表明に対する質疑が行われ、緊急の課題となってい
るコメ対策がテーマになりました。民主党の農業者戸別所得補償法
案については、11月1日に、60分間、民主党の発議者(民主党の平野、
高橋の各参議院議員)に対して質疑しました。私の初めての国会質疑
でした。
前日午前3時まで質疑の内容を整理し、おかげで3時間しか眠らず、
ぼんやりした頭でのやり取りですから、反省の多いものでした。こ
れまで一夜漬けを何度も繰り返し失敗してきたのに、何ら反省は生
きていません。情けない限りです。
なお、質疑の内容はインターネットでも見ることができます(参
議院で検索し、11月1日の農林水産委員会質疑です。ビデオで見るこ
とができます)。
ともかく、自民党惨敗の議会です。農林水産委員会の委員数も、
民主党11人に比べて、自民党は6人にすぎません。質疑の回数は当
然多くなります。反省は反省として、今からわくわくしています。
◆◇===========================◇
3.自民党での活動
◆◇===========================◇
自民党の方は、政務調査会の各部会に精力的に出ています。参議
院選挙惨敗の原因に農業問題があり、まして、平成2年に市場で価格
形成を行うようになって以来、米価が最低価格を記録し、その対策
が緊急課題となっています。少人数の検討チームにも加えていただ
き、対策を練りました。
農林関係部会の幹部の先生方の危機感と熱意には驚かされました。
とりあえずの成果が44万トンを隔離するコメ緊急対策です。そして、
品目横断的経営安定対策の抜本的見直しの本格的な検討は、今週か
ら始まっています。これにも当然全力でかかわっていく決意でいま
す。
このほか、地域活性化特命委員会、金融財政部会、林政調査会、
テロ特措法の勉強会等にも可能な限り出席しています。地方財政問
題、税制問題等も農政と並んで重要事です。仕事の幅を広げるべく
頑張ります。
また、議員有志の集まりである水田農業振興議員連盟の事務局次
長、たばこ耕作者政治連盟の幹事長、農林年金対策議員協議会幹事
長という役もいただいております。ともに頑張ります。
◆◇===========================◇
4.挨拶が遅れていて申し訳ありません
◆◇===========================◇
これらの合間を縫って、ご支援いただいた各地へご挨拶に伺って
います。土曜日曜なしで、日程を調整しながらの訪問で、皆さんに
迷惑をかけています。党や国会の予定が入り、急遽中止せざるを得
ないことも多くあって、本当に申し訳ありませんでした。「一生懸
命応援したのに挨拶がないぞ」との声も伝わってきており、焦って
います。
しかし、「早くこいよ」と声をかけていただくこと、本当にあり
がとうございます。何とか11月中旬には「国政報告−創刊号」を出
せるようになりましたので、どうぞよろしくお願いします。
◆◇===========================◇
5.皆さんのご意見・ご要望をいただきます
◆◇===========================◇
以上、3か月分の報告となりました。「どうしたんだ。ホームペー
ジもメルマガも変わっていないぞ」との声をいただいていましたが、
ようやくスタートできました。
今後、私の活動と思いを都度報告します。メルマガの登録、そし
て私へのご意見・ご要望はホームページで下記の要領でいただきた
く存じます。
◆◇==========================◇◆
●配信を停止されたい方は、下記のページから配信停止のお手続き
をお願いします。
【山田としおメールマガジン 配信停止】
https://www.another-staff.ne.jp/ja0026/mailmagazine/index.html
●これまでに配信したメールマガジンの内容は、以下のURLから
ご覧いただけます。
http://www.yamada-toshio.jp/mailmagazine/archives/
●お問い合わせ
本メールに関するお問い合わせは、
info@yamada-toshio.jp までご連絡下さい。
◆◇==========================◇◆
発行 山田としお後援会
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-8-3
TEL 03-5203-0620
Copyright(C) 山田としお後援会 2007
---掲載記事の無断転載を禁じます---
◆◇==========================◇◆